月別アーカイブ: 2014年6月

東屋(44・45) 宇治での浮舟

p139-143 44.薫、琴を調べ、浮舟に教え語らう  〈p291 ここに以前からあった琴や筝の琴を取り出させて、〉  ①ここにありける琴、筝の琴召し出でて、かかること、はた、ましてえせじかしと口惜しければ、、   → … 続きを読む

カテゴリー: 東屋 | 6件のコメント

東屋 代表歌・名場面 & ブログ作成者の総括

東屋のまとめです。 和歌 99.ひたぶるにうれしからまし世の中にあらぬところと思はましかば     (浮舟)  最後のヒロイン浮舟の初歌 100.さしとむるむぐらやしげき東屋のあまりほどふる雨そそぎかな     (薫)  … 続きを読む

カテゴリー: 東屋 | 6件のコメント